ヴィレッジヴァンガードは皆さんもご存知の通り、「遊べる本屋さん」として有名な雑貨屋さんです。
全国区で店舗展開が行われており、最近ではダイナーなど、いかにも「ヴィレヴァンらしい」レストランを展開するなどしています。
自社ブランドのイメージでゴリ押しするスタイルが若者らしく、見て楽しい、買って嬉しいお店作りを行っている会社です。
大きなショッピングモールにも必ずといっていいほど入っていることが多く、友人の誕生日プレゼントに、ちょっとマニアックな本を探しにと意外に使うことも多いのでは?
実は、そんなヴィレッジヴァンガードにも優待券があります!
そんなサブカル野郎(?)御用達のヴィレッジヴァンガードの株主優待券のお得さについて見ていきましょう。
使えるお店

全国のヴィレッジヴァンガードグループの店舗
・ヴィレッジヴァンガード
・New Style
・HARVEST VILLAGE
・QK
・ヴィレッジヴァンガードアウトレット
ヴィレッジヴァンガードダイナー
系列店や通常店舗が非常に多く使いやすい券になっています。
優待券の使い方
1枚1,000円のチケットの綴りになっており、2,000円のお買い物をする毎に1枚使うことができます。
つまり、単純にお会計から50%OFFとなります!
利用枚数の制限や商品種別の制限が無いので、どんな買い物にでも適用されます!
ウケ狙いの誕生日プレゼントや、サブカル系なマンガの全巻大人買いなど、ヴィレッジヴァンガードで使えるとなれば色んな夢が広がりますね!
本からお菓子、ジュース、生活雑貨や家電家具、使い方の分かるものから分からないものまでなんでも置いてあるヴィレヴァンでとってもお得にお買い物ができる優待券となっているようです!
|
|
有効期限
ヴィレッジヴァンガードの株主優待券は、株主の元に到着してから約1年間が有効期限となります。
詳細な期限は表紙に記載されていますので、使用期限にはご注意ください!
オークションの相場

ヴィレッジヴァンガードの株主優待券は金券に近いかたちになるため、ヤフオクでは額面のおおよそ額面の6割くらいの金額で落札できるような感じですね。
少しでもお得にお買い物したい!という方はヤフオクやラクマで狙ってみてもいいかなと思います。
もし、手持ちにこの優待券を持っている場合は買取価格が高いので、お店で使わず、金券ショップで買い取ってもらったり、オークションで販売してはいかがでしょうか。
使用上の注意

使用上の注意
・当社が出店する国内の「ヴィレッジヴァンガード」、「new style」、「HARVEST VILLAGE」、「ヴィレッジ ヴァンガードアウトレット」、「ヴィレッジヴァンガード lite」及びヴィレッジヴァンガードプレース株式会社が出店 する「ヴィレッジヴァンガードダイナー」でご利用いただけます。
・「HOME COMING」、「こととや」ではご利用できません。
・本券でお買いになられた商品は、初期不良品のものを除き返金できません。
・本券は、1回のお買上げ金額が2,000円(税込)以上の場合につき、2,000円(税込)毎に1枚ご利用できます。
・本券は、有効期限内に限りご利用いただけます。 ・オンラインストアではご利用いただけません。
・本券からつり銭はお出しできません。
・本券と現金または図書券等の金券とのお引換えはできません。
・本券は、火災・盗難又は紛失等の場合、当社はその責を負いません。
もしも使い切れない場合
もし優待券が大量にある場合、有効期限内に使い切れない可能性も十分にありますね。
そういった場合はすかさず売却してしまいましょう!
ヤフオクやラクマで売ることも可能ですが両方とも時間がかかってしまい落札価格が落ちてしまいやすいのがネックです。
そんな時こそ餅は餅屋!券は券屋に!金券ショップに買い取ってもらいましょう!
でも金券ショップのある場所まで出向くのが面倒?そんな場合は宅配買取も一つの手です。
「金券・チケット郵送買取.COM」なら簡単に高額で買取してくれますよ!


あらゆる優待券や金券の買取相場もサイト上に掲載されていますのでまずは一度チェックを!
コメントを残す